2024年も特に変わらず「世界中のレストランを予約できるようにする」を仕事のテーマとして取り組んでいる。 uiuret.hatenablog.com 目指す方向は特に変わらないのだけど、今年はこれまでより、より深く関わるようになったような気はする。 数値としては日本…
エジプトを巡ったあと、アブダビを経由してオマーン・マスカットに到着した。オマーンは良い国だと複数の友人から前から話に聞いていた。 オマーンはアラビア半島の南東、ドバイやアブダビのあるアラブ首長国連邦の南側にある。 エジプトで心を消耗したあと…
1月1日、成田空港にいた。元旦の東京の街は不思議なほど静かだった。渋谷駅から成田エクスプレスに乗って空港に向かう。車両には外国人観光客しかいなかった。 東京から中東アブダビへ飛んで、アブダビから目的地エジプトに飛ぶ。 正月からエジプトの神殿を…
昨年の振り返りとして、強さへの旅という話を書いた。 uiuret.hatenablog.com 今年を振り返るなら、強さを目指すというよりも自分の弱さに向き合った1年だった。 相変わらず仕事は刺激が多いし、旅行は楽しい。 ただ今年のどこかで、いつからか、仕事と旅行…
10月末、エチオピア アディスアベバの空港に到着した。はじめてのアフリカ大陸。 アディスアベバの国際空港は大きく、ほとんどがエチオピア航空の航空機だった。同一の航空会社が空港をほぼ専有しているからか、乗り換えなどの仕組みも効率的に運営されてい…
時々、何もない景色を見たくなる。なぜなのかはわからない。人も建物もないただ広大な空間、それを無性に見に行きたくなる。 たしか土曜の午後、自宅の窓から向かいのマンションの建物を眺めていたとき、どこかできるだけ遠くに行きたくなった。 ナミブ砂漠…
pastak という友人がいます。彼が30才の誕生日を迎えるにあたって、彼が生まれ育ち今も住む京都で、一般成人男性のお誕生会にしてはかなり大規模なパーティーが開かれることになりました。 サプライズパーティーという趣旨で、本人にも参加者にも会場や内容…
「まだ同じ会社で働いているの?」と飲みに行くと友達に言われる。今の会社に入社してから6年目になった。5年以上も1つの場所で働き続けているのは、自分でも驚いている。 大学にも2年通えなくて、その後入った会社も2年続かなかった僕がなぜか1つの会社で今…
初めての北欧、デンマーク・ノルウェーに行った。 今回の旅のテーマの1つは前に話したように「北極に行く」ことだった。それが大きなテーマだったけど、もう1つのテーマは北欧を存分に味わうことだった。 旅にはテーマが必要だ。テーマがなければ、観光ガイ…
世界最北の街・ロングイェールビーンに行った。この街はノルウェーのスヴァールバル諸島にあって、北極圏の中にある。 北極点の周辺の大半は海で、南極と違って大陸がない。なので、北極の定義は色々あるけれど、北極圏の中でも最北の街なので北極と言える。…
3月、タイのバンコクにいた。 特にこれといった用事はなく、ほぼ丸一ヶ月間いて普段日本にいるときと同じようにリモートで仕事をして生活していた。 バンコクに行くきっかけはいくつかあるけど、ちょっとした長期滞在をしたくなったのは東京での日常生活が退…
こう話始めるのは変な感じだけど、つい最近まで歯医者に行けなかった。 特に学生の頃は、自分の意思で歯医者に通えなかった。今でもある程度そうだけど、あの頃は生活の細かい問題を先延ばしにする癖があった。 当時は電話をするのも怖かったし、前もって予…
意外と気づかれてないかもしれないけど、Zoom や Google Meet などでのオンラインミーティングでは人が発言している途中で話してもいい。 なぜかというと、オンラインで通話するとき、参加者はほとんどの場合イヤホンを装着していて音が干渉しにくいので、同…
2021年に続いて、この1年間でやってきた訓練について振り返りたいと思う。 uiuret.hatenablog.com 2022年は継続性がテーマだった。2021年で獲得した習慣を継続していき拡大していくかを意識して取り組んでいた。 運動 2022年一番成功だった投資は、間違いな…
本を他の人に共有するとき、Amazonアソシエイトのアフィリエイトリンクを使うようにしている。 ブログで紹介するときはもちろんとして、Twitter に書くときも社内の Slack で共有するときもアフィリエイト付きのURLを貼るようしている。 理由は、紹介した本…
バーベル戦略とは、リスクの両極端を組み合わせ、中程度のリスクを避ける投資戦略のことである。 低リスクの作戦をとる一方で、同時に高リスクの作戦をとる。たとえば、低リスクを90%を、高リスクを10%をポートフォリオとして組み合わせる。 リスク評価の精…
人生には、これをやらないと一生後悔するだろうなと思う瞬間がある。その瞬間が来たときには、必ずそれを実行するようにしている。 当然ながら理性が抵抗するわけだけど、なんとか抵抗を押し返す。 電撃のようにその瞬間が来たのは、GW前の平日にオフィスで…
意識的な英語学習を再開して1年以上経つ。以前に英語学習をしていたときよりも、技術面での進歩のおかげでより効率的な学習ができるようになっていることに気づいた。 トライしてきた学習方法のなかで、いまも日常的に運用しているテクニックを紹介しようと…
4年前に京都大学を中退した。理由についてはここには書かないけど、ここまでを思い返してみると意外な変化がいくつかあった。 入学して2年目からは大学にほぼ通わなくなり、2年間留年し、4年間休学したのちに退学した。休学中には働いていたので、実質的には…
ある年から年末にその年に読んだ本のベストを記録している。SNSでシェアすることもある。去年までで7年分になった。 1年全体で読んでいるのは大体年間20-40冊程度で、その中から毎年5-6冊選んでいる。7年間のベストを合計すると大体40冊になる。 時間をおい…
振り返るなら、2021年はトレーニングに取り組んだ年だった。 社会情勢的に、貯金をすべて使うほどに好きだった海外旅行にも行けなくなって、エネルギーを持て余していた。 とにかく遠くに行きたかった。 年が終わる頃に遠くまで来たな、と思える何かが欲しか…
装備はとても大事です。身寄りもなにもない海外旅行先では頼れるものは身体とその延長である装備しかありません。 昨年旅行するたびに付け足したり捨てたりしてるうちに、僕の場合はこんな感じに落ち着きつつあります。 かばん 道がちゃんとしている国に行く…
先日クックパッドを退職しました。1年とちょっとの間働いて、思ったことを振り返っておこうと思う。 入社した理由 そもそもどうしてクックパッドを選んで入社したか、を振り返ると 働きやすそうだった 労働時間はフルフレックス制だし、社員も早く帰る文化が…
突然のお知らせになってごめんなさい。 僕、ウイウは 2018年2月9日 を最終出社として、クックパッド株式会社を退職します。 これから何をやるのかは具体的にはまだ決まってません。 皆さん気付いてないと思うんですが、人間は案外と普通に死ぬし人生は短い、…
香港・深圳旅行 香港編 - 運河 の続き。 香港から深圳に移動した。 羅湖というチェックポイントを経由して国境を超える。 国境といっても比較的カジュアルらしく、小学生が通学(?)に使っているようだった。現地の小学生たちはずいぶん慣れてるらしくて、その…
4泊5日で香港と深圳に行ってきた。以前からネットで記事を読んでて深圳が気になっていた。前回中国に行ったのは大学1回生のときで、7年も前のことだったからそろそろ中国の空気を吸入しに行ってもいい頃合いだと思っていた。 香港で1泊して、深圳で3泊した。…
せっかくなので近況を書きます。 11月に東京に引っ越してきて4ヵ月が経つ。24才になった。生活の内容は京都にいたころと特に変わっていない。休日は家でKindleかNetflixを見ている。東京に来て寂しくないかと聞かれるけど、むしろ東京にいる友達のほうが多く…
文章が書けない。長いのは特に書けない。二つ以上の文をつなげて何かについて書こうとすると、とてつもなく時間がかかる。ブログにひとつ記事を書くのに何時間もかかる。仕事で5行くらいの簡単な報告を書くのに30分以上かかるし、すごく体力を使う。 小学生…
ネオ目黒ライン NEO MEGURO LINE 東京では人は誰も目を合わせることなく街を行き交う。 ネオ目黒ライン NEO MEGURO LINE は、目線を黒く塗るサービスです。写真をアップロードすると、人工知能が目の部分を判別し丁寧かつ素早く黒い線を入れます。 米グーグ…
大学を辞めました。実際は退学ではなくて手続き上の都合で休学になってるけど、戻るつもりはないので辞めたということにしている。 ここに詳しい理由を書くと、知らない人に怒られるだろうから書かないけど、とにかく学校がうまくいかなかった。興味のないこ…