クックパッドでやったこと

先日クックパッドを退職しました。1年とちょっとの間働いて、思ったことを振り返っておこうと思う。

入社した理由

そもそもどうしてクックパッドを選んで入社したか、を振り返ると

  • 働きやすそうだった
    • 労働時間はフルフレックス制だし、社員も早く帰る文化がある
    • 経営体制変わって落ち着いたところだったので、タイミングが良かったと思う
  • 優秀なエンジニアが多い
    • これはそう感じることも感じないこともあった
  • 給与が割に良かった
    • 額面給与は上がったが、結果的には京都での前職のほうが手元に残るお金は若干多かった。東京プライス。

uiuret.hatenablog.com

退職した理由

明確なプランがあるわけではなかったけど、ぼんやりこんなことを考えていた:

  • これから本当にやりたいこととマッチしていない
    • 料理の領域に制約される
    • ただのエンジニアとして終わりたくない
  • もっとリスクをとりたい
  • 人数が多い会社で働くのが合ってないと感じた

自分には合ってないと感じることもあったけど、客観的に見ると働きやすい良い会社だと思っています。就職活動で迷っていたら薦めると思うし、少額だけど株式を持ってるししばらくは売るつもりはない。

やったこと

仕事では主にこんなことをやっていました。

技術的には幅広くというか散漫に色々やりました:

機械学習を活用したサービス開発

元々 UI / UX に関心があったんですが、今の時代はフォームのレイアウトをいじくり回したりするよりも、データや機械学習を活用したほうが収穫が多いだろう、と思っていたのが動機で、機械学習を使った機能開発に取り組んでいた。

機械学習エンジニアと連携して、機械学習モデル以外の部分を全部開発することが多かったです。

  • モデルの改善
    • xgboostに閲覧ログを食わせて学習させる。やる人間がいなかったので取り組んだものの、大した成果は出なかった。
  • ディープラーニングでの画像カテゴリ分類
    • 優秀な機械学習エンジニアが職人芸で作ったモデルをサービスに組み込む
    • バックエンドの設計開発とAndroid開発
    • 採用イベントでその内容を発表したりした (下のスライド)
  • 機械学習をサービスに組み込むときの開発支援

speakerdeck.com

React Nativeでのネイティブアプリ開発

社内でReact Nativeが流行り始めたので、退職前にはReact Nativeで開発していた。

  • 既存iOSアプリへのReact Native / CodePush 組み込み
    • ネイティブアプリ上で機能のPDCAを回すのが遅いのにイラついて始めたが、色々あって最後まではできなかった
  • 新規アプリでのReact Native開発

それ以外

ありがとうございました

同僚の皆さん、ありがとうございました。当分東京にいるので、色々と気軽に誘ってください。

2018/02/13 10:56 追記

指摘を受けて写真を削除しました。不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

代わりに先日ふるさと納税で来たステーキの写真を貼っておきます。

f:id:uiureo:20180213110048j:plain