6月21日

スマホが充電できなくなった。ケーブルを変えても、端子の部分を掃除してもダメなので壊れたみたい。おとなしくiPhone SEでも買うかと考える。最近出費が多いのでつらい気分になる。

昼に気分転換のためになか卯に行く。親子丼サラダセット。久しぶりにまともなごはんを食べたような気がする。

最近、雨が続いていて、目標を見失いがちなのでぼんやりしている。

昨日の夜、『ヘウレーカ』という漫画をKindleで読んだ。アルキメデスの住むシチリア島シラクサが舞台の漫画。

ヘウレーカ (ジェッツコミックス)

ヘウレーカ (ジェッツコミックス)

同じ著者の作品に、古代ギリシアを舞台にした『ヒストリエ』があって、これも好き。普段は漫画をほとんど読まないけど、スーパー銭湯の休憩コーナーでたまたま見つけて読み始めた。

人生に悩んでいてそれなりに暇だと、自ずと思想に興味が出てくる。哲学史にあまり詳しくなかったので、『ヨーロッパ思想入門』という本を読んだ。

この本ではギリシアの思想とヘブライの信仰がヨーロッパ思想の本質として語られている。古代ギリシアの思想にとても共感することが多い。僕たちがこの世界について考えたり思い悩んだりしていることは、古代ギリシアで何千年も前にほとんど語り尽くされたことのような気がしてくる。

ヨーロッパ思想入門 (岩波ジュニア新書)

ヨーロッパ思想入門 (岩波ジュニア新書)

村上春樹の『風の歌を聴け』にはこういう一節が出てくる。

もしあなたが芸術や文学を求めているのならギリシャ人の書いたものを読めばいい。真の芸術が生み出されるためには奴隷制度が必要不可欠だからだ。古代ギリシャ人がそうであったように、奴隷が畑を耕し、食事を作り、船を漕ぎ、そしてその間に市民は地中海の太陽の下で詩作に耽り、数学に取り組む。芸術とはそういったものだ。

本当はどういう意味なのかはわからないけど、たしかにときどき気持ちはわかるような気がしている。

Oculus Rift一日目の感想

Oculus Riftを購入して昨日の夜遊んでいた。忘れないうちに、第一印象を書き残しておく。

もともと現実とは別の世界に興味があって、高校生の頃には明晰夢幽体離脱を極めようとしていたときもあった。明晰夢は楽しかったんだけど、かなり修行に近いところがあって大変なのでやめてしまった。今回Oculusを買ってみたのは、明晰夢に近いような体験ができたらいいなと思ったのが動機にある。

セットアップ

まず箱が超かっこいい。箱以外のUIなどのデザインも全体的に洗練されている。

Windows上のアプリに、機材をつないだりするセットアップの手順が順番に出てくるのだけど、わかりやすくてよくできてる。頭につけるディスプレイの調整のやり方を兄ちゃんが出てきて教えてくれる。下のは静止画だけど本当は動画になっていて、Oculusの装着のやり方を何度も実演してくれる。

f:id:uiureo:20160620194943p:plain

快適にフィットするように微調整するのが大変だった。高級椅子の設定をこだわって色々調整するときみたいな感じで、どうやっても微妙な違和感が残る。

VR体験

装着してみると没入感がすごくて、まったく新しい体験が感じられた。ホーム画面ではホテルのロビーのような大きな建物のなかにいるんだけど、はじめて天に向かって見上げたときに、本当に空間を感じて思わずアーと声をあげてしまった。

ただ、解像度は思ってたよりも粗い。意識しなくても画面のドットが見える。それでもかなりリアリティはあるので、低画質な明晰夢って感じがする。レンズをどう調整しても画面上の文字がピンぼけしたように見えて違和感がある。

細かいところだと、後頭部のケーブルがかなり気になる。HMDには頭の後ろの方向にパソコンと接続するためのケーブルがついている。エヴァ電源ケーブルみたいなやつとか、映画アバターの髪の毛とかを想像するとよいと思う。VR内を見回すときに首を動かすとケーブルに頭が引っ張られるような感覚があってかなり違和感がある。

すぐに3D酔いしてしまう。プレイ中に視点カメラが勝手に少し動いただけでも酔ってしまう。すごく気持ち悪いというほどではないけど、団体バスに乗って少し乗り物酔いしたときくらいには気持ち悪くなる。普通のゲームをやるときみたいに、激しく動くと酔いやすいので操作がどうしても抑えめになる。

3D酔いのほかにも、10分程度プレイしてるだけでかなり疲れる。刺激が強くて目が疲れるのと、見回しているとHMDが重くて首が疲れる。一時間以上プレイし続けるのは今のところむずかしい。まぁでも、パソコンを始めたての頃は連続でやるのは二時間くらいで限界だったけど、いまは何事もなく無限にやり続けられるから、慣れの問題かもしれない。

かなり疲れるわりに、外して現実に戻ってくると、はやくVRの中に戻りたいような不思議な気分になる。

思ったこと

本当にちょっとしたことで、3D酔いしてしまう。ハードウェアの問題だけでなく、演出や表現の問題も大きくて、コンテンツ制作者が少し誤るだけでユーザーを激しく酔わせてしまう。VRゲームが広まるには、3D酔いの問題をかなり克服する必要があるけどなかなか課題が多そう。

しかし、得られる体験は圧倒的で、大きな可能性を感じる。普通の映像とVR映像を比べると、表現力に差がありすぎる。はじめてVR映像を見たときに、リアルすぎて恐くて冷や汗が止まらなかった。体験があまりに強烈なので、それを知らなかった以前の感覚に戻ってこれない。

9年ぶりにWindowsを使った感想

Windows 10のデスクトップパソコンを買った。高校生くらいのときにMacbookを買ってもらってから、これまでMacを使ってたので8年か9年ぶりにWindowsを使うことになる。

一日使ってみた感想をメモってたので並べてみる。

  • 思ったよりもはるかに使いやすい
    • ウィンドウの切り替えがやりやすい
    • スタートメニューがわかりやすいし、横にある検索ボックスも便利
    • Macよりも操作がわかりやすい感じもする
    • ただ、幼いときにWindows使ってたから馴染みがあるというだけかもしれない
  • デフォルトブラウザのEdgeが案外使いやすい
    • 普段Chromeを使っているけど、Edgeから乗り換えたい理由が特に見つからないのでそのまま使っている
    • 検索エンジンはBingでも特に不満はなかったけど、宗教的な理由でGoogleに乗り換えた
  • デザインもなかなかかっこいい
  • ただし、フォントはギザギザでどうしても慣れない
  • 何かのソフトを入れようとするたびに、いちいちインストールウィザードが出てきてウザい
    • いちいち暗転してモーダルが出てきて「このアプリがPCに変更を加えることを許可しますか?」と言われる
    • 不安な気分になる
  • 開発環境の整え方がわからない
    • PowerShellというのを使ってとりあえずsshをできるようにする
    • シェルなのにデフォルト設定ではスクリプトを実行できない。はぁ?
    • 仮想化環境を動かすのにBIOSの設定を弄らなければならなかった
    • むずかしすぎる!!!

普通に使いやすくてネットしたりゲームしたりする分には何も不満ないけど、開発したりデザインしたりするには結構つらそう、というのがいまの印象。

6月18日 OB会

大学のサークルでOBとの交流会があったので、宴会に参加した。すき焼き美味しかった。はじめに肉に大量の砂糖をかけるのを思いついた人間は頭がかなり飛んでいると思う。

砂糖には、人の頭のネジを飛ばすような魔術的な力があるような気がする。実際、歴史のなかで砂糖は人間の運命をなんども狂わせてきた。『砂糖の世界史』という本にはそういうことが書いている。 

大量の人間をアフリカから新大陸に輸送させた原動力は、砂糖の魔術的なほどの魅力であった。

歴史を動かしてきた世界商品のもっとも初期の例が、ほかでもない砂糖でした。

砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)

 

6月16日

雨なのでとにかく憂鬱で動けなかった。体調は比較的よかった。

昼に冷凍食品のチャーハンを食べて、夜にチキンラーメンを食べた。

最近、自炊も外食もめんどくさいから、ごはんを食べようと思って5分以内に食べ始められることを目標に家に食料を揃えている。当然レトルト食品や冷凍食品が中心になる。たいてい「サトウのごはん + レトルトカレー、カップ麺、サトウのごはん + 冷凍唐揚げ + 味噌汁」のローテーションで回している。

まともな料理を食べたい気持ちはあるのだけど、わざわざ家から出て飯を食うめんどくささにどうしても負けてしまう。

昔は自炊をしようとしていた時期もあったのだけど、買ってきた食材の消費期限を管理するのが致命的に苦手で、半年に一回くらい食中毒で寝込んでたので潔く諦めた。

いま困ってるのは冷凍食品を買うためにわざわざスーパーに行かなきゃならないこと。Amazonで冷凍食品を買えれば、家から一歩も出ない完全な生活に一気に近づくような気がしている。

日清 チキンラーメン 5食パック

6月15日 健康

昨日飲み過ぎたせいで、だるくて一日中ベッドの上で転がっていた。だんだん身体が弱ってきているのか、最近は二杯以上飲むと翌日しんどくなる。

健康保険に加入できてないのもあって、健康を前よりも意識するようになった。絶対に事故りたくないので、自転車に乗らずに毎日歩いて移動している。それでも、朝に大学に歩いていくとほぼ毎回自転車に轢かれそうになる。

そのほかには体調をできるだけ薬で制御しようとしてみている。

夜うまく眠れないときは睡眠導入剤を飲む。レスタミンは本来抗アレルギー薬なんだけど、眠くなる副作用があるので利用できる。実は睡眠導入剤として売ってるドリエルと同じ成分で、しかも幾分も安い。薬の副作用で眠くなるだけなので効果は弱めなんだけど、僕みたいにときどきどうにも寝付きが悪くなるくらいの人には役立つと思う。朝起きるとき若干身体がだるくなることはある。最近はAmazonですぐに買える。

【第2類医薬品】レスタミンコーワ糖衣錠 120錠

【第2類医薬品】レスタミンコーワ糖衣錠 120錠

ビタミン剤も飲んでみているのだけど、正直効果があるのかよくわからない。肌のツヤがすこし良くなった気はしなくもない。

【第3類医薬品】ハイチオールCプラス 180錠

【第3類医薬品】ハイチオールCプラス 180錠

貧血っぽい感じがしていたので、知り合いに薦めてもらってヘム鉄を飲んでみている。頭がぼんやりすることは少なくなった気もするけど、これも正直よくわからない。

ディアナチュラ ヘム鉄 With サポートビタミン2種 30粒

ディアナチュラ ヘム鉄 With サポートビタミン2種 30粒

まともな食事をとれば変な薬を飲まなくとも大丈夫なんだろうけど、僕みたいな生活力が極めて低い人間にはむずかしすぎる。

何も努力せずに最高の健康を手に入れたいので、おすすめの薬やサプリメントがあったら教えてください。

6月14日

昼にカップスープパスタを食べた。

休学中に手続きをサボっていて奨学金が失格になったので、借金返済用の手続きをするために銀行に行く。銀行がすでに閉まってたので、そのまま家に帰る。ただ川を散歩しただけだった。

夜ごはんにセブンイレブンで買った砂ずりです。

f:id:uiureo:20160614214823j:image

このあと職質された。